鍵工事の施工例のページ

鍵工事の施工例

※現在こちらのページはまだ作成中ですので、見辛い箇所もありますが、何卒ご了承ください。

 

 

 

鍵工事の施工例のページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

このページでは、特殊な鍵の取付工事の施工例と料金の目安を掲載しております。

他社で工事不可と断られた案件ではありましたが、当店がお客様のご希望の錠前の取り付け工事を行なったケースも載せています。

 

カギの救助隊福岡では、他社で工事不可と断られたり、ドアごと取り替えねばならないと言われてしまったケースでも、施工が出来る場合があります。

どうしようもないんだとあきらめる前に、一度ご相談ください。

 

また、こちらは鍵交換ではなく、鍵穴に鍵がついていないドアに加工をして鍵を付けたり、普通の鍵を自動施錠に取り替えるなどの特殊なケースの工事などの紹介ページですので、

”マンションや戸建ての鍵交換の費用はいくらかしら”

といった場合は、鍵交換のページをご覧ください。

シリンダー(鍵穴)交換のページはこちら

 

特殊な鍵の工事を依頼すると、一体いくら位費用がかかるのか、またどのような内容の工事を依頼すれば良いのかなど、このページが皆様のご参考になれば幸いです。

鍵工事の施工例一覧と説明

引違い戸への鍵の新規取付

使いにくい錠をレバーハンドルに1

使いにくい錠をレバーハンドルに2

使いにくい錠をレバーハンドルに3

お子様の事故防止にオートラッチ取り付け

寝室に鍵を付ける

ドアノブを自動施錠に

円筒錠(ボタン錠)をドアノブ式の鍵に

ドアクローザー(廃番品)の新品への取替え

フロアヒンジからドアクローザーへの取替

掛金+南京錠

サムラッチ錠の取替1

サムラッチ錠の取替2

ドア枠の修繕

腐食したドア枠の修理

割れたアルミドア枠の修理

室内引戸(襖)に鍵取付

ガラス付き引戸(ガラス付き障子)へ鍵取付

駐輪場門扉へドアクローザー取り付け

廃番品の室内錠の取替え1

廃番品の室内錠の取替え2

廃番品のYAMAHAの錠前交換(ヤマハドア)

サムラッチ錠をデジタルロックに

動作不良・取り付け不備の錠前の修繕

面付本締錠

取り付けがガタガタになった錠の修理

いたずら防止のため、店舗のトイレに鍵を取り付け

トイレの打掛錠の修理

きちんと閉まらないアルミ引き戸の修繕

マンション共用部オートロック操作盤の鍵穴修理

サムラッチ錠の修理

マンションの共用部ドアの修繕

ドアクローザーの新規取付

ガラス入りドアの防犯対策

ゴミ置き場にドア設置

狭框ドアに鍵取付

カギの救助隊福岡のフリーダイヤル

 092-557-8869(福岡南本店)

ご予約優先(当日予約承ります)

営業時間10:00~20:00(受付18時まで)

定休日:土日祝日(土曜日は事前予約のみ)

カギの救助隊福岡警固オフィスの電話番号

警固オフィスにつながります。



引戸・引違い戸の写真

引戸・引違戸の鍵の新規取付

日本家屋などで、内側・外側のいずれからかしか鍵が掛けれない引違戸に、どちらからも鍵が掛けれらるように致します。


室内の扉の写真

寝室の扉などに鍵を付ける

寝室やオフィスの中の一室など、鍵のない室内の開き扉に、鍵が掛かるように錠前を追加します。


使いにくい錠をレバー式に(1)

「玄関のサムラッチ錠が、うちの子供には使いづらい」とのご要望で、レバーハンドルの錠前に切り替えました。


お子様の事故防止に鍵を追加

小さなお子様が、間違って誰もいない部屋に入って怪我をするなどの事故を防ぐために、オートラッチを付けました。



掛け金と南京錠

サムラッチ錠の取り替え

壊れたサムラッチ錠(装飾錠)の中でも彫り込み錠タイプのものを新しいものに取り替える事例です。


掛け金と南京錠

サムラッチ錠の取替(2)

壊れたサムラッチ錠(装飾錠)の中でも、面付錠タイプのものを、新しいものに取り替える事例です。


掛け金と南京錠

使いにくい錠をレバー式に(2)

使いにくいサムラッチ錠を、使い勝手の良いレバーハンドル錠に取り替えた事例(その2)です。


掛け金と南京錠

ガラス付き障子に鍵追加

他社にて施工不可と断られた寝室のガラス付き障子に、穴あけ加工をして防犯性能の高い鍵を取付いたしました。



ドアノブを自動施錠に

オフィスの裏口を夜間通用口として使用したいが、ドアを交換する予算が取れないとの事で、コストを抑え自動施錠にする方法を提案しました。


ボタン錠をドアノブ式の鍵に

使いにくく、防犯性能も低い、昔ながらのボタン錠とも呼ばれる円筒錠を、マンションなどの一般的なドアノブ式の鍵に切り替える工事です。


サムラッチ錠の写真

サムラッチ錠をデジタル式に

装飾が施され美しい反面、人によっては使いにくさを感じるサムラッチ錠を、レバーハンドル式のデジタルロックに切り替えました。


掛け金と南京錠

店舗トイレのいたずら防止に鍵

24時間営業のレンタルビデオ店にて、夜間にトイレ内にいたずらをされるとのことで、トイレの入り口の引き戸に鍵を追加いたしました。



YAMAHAドア錠の写真

廃番のYAMAHAの錠前の取替

廃盤品となったヤマハドアの錠前が壊れてしまったため、MIWA製の錠前にドアを加工して切り替えた工事の紹介です。


室内引戸・襖に鍵取付

室内の間仕切りで使われている引戸や襖に、新規で鍵を取り付け致しました。他社では施工不可と断られた事例です。


掛け金と南京錠

掛け金+南京錠の取付

賃貸物件の一室に鍵を付けたいが、退去時には元に戻さねばならないため、穴をあまり開けたくない場合の事例です。


掛け金と南京錠

トイレ打掛錠の修理

幼稚園内のトイレの打掛錠が、よく壊れるとのことで、壊れにくいように加工した時の施工例です。



掛け金と南京錠

面付本締錠の取付

掛け金と南京錠

ドア枠の修繕

廃番のドアクローザーを取替

廃盤となってしまったドアクローザーを、新品のドアクローザーに取り替える工事の紹介です。

掛け金と南京錠

腐食したドア枠の修繕

雨風で鉄製のドア枠が腐食してドアクローザーが取れてしまったドアを修繕した工事の紹介ページです。


掛け金と南京錠

廃番品の室内錠の取替

廃番品となった室内のレバーハンドル錠の取替にて、他社で提示された金額よりも、4分の1まで抑え取り替えた事例です。


フロアヒンジの写真

フロアヒンジからクローザー

フロアヒンジは壊れると交換がとても高額です。そこで取替ではなく、ドアクローザーへ切り替えコストを抑えました。


掛け金と南京錠

ドアクローザーの新規取付

ドアクローザーの付いていないドアに、加工して新規でドアクローザーを取り付けした時の事例です。


掛け金と南京錠

門扉にドアクローザー取付

マンションの駐輪場入口の門扉が開けっ放しとなり防犯上悪いとのことで、ドアクローザーを設置致しました。



掛け金と南京錠

オートロックの鍵穴修理


掛け金と南京錠

ガラス入りドアの防犯対策


掛け金と南京錠

取り付けがガタガタの錠の修理


掛け金と南京錠

動作不良の錠の修理



掛け金と南京錠

駐輪場門扉にドアクローザー


掛け金と南京錠

ずれたアルミ引き戸の修理


掛け金と南京錠

割れたアルミドア枠の修理


掛け金と南京錠

マンション共用部ドアの修繕



他にも鍵に関する様々な工事に対応いたします。他社で断られてしまった場合も、ぜひ一度ご相談下さい。

カギの救助隊福岡のフリーダイヤル

 092-557-8869(福岡南本店)

ご予約優先(当日予約承ります)

営業時間10:00~20:00(受付18時まで)

定休日:土日祝日(土曜日は事前予約のみ)

カギの救助隊福岡警固オフィスの電話番号

警固オフィスにつながります。