水道管の凍結予防をしましょう。

 

 

ここ数日の福岡は、とても寒い日が続いておりますね。

 

 

最高気温も10度以下のひが続いております。

 

 

こうなってくると心配なのが、水道管の凍結です。

 

 

皆様はもう対策の方はされておられますでしょうか。

 

 

 

カギの救助隊福岡南本店では水道管が凍結します。

 

なぜ、ここで水道管の凍結の事を取り上げるのかと言いますと、実は福岡南本店も水道管が凍結するのです。

 

 

 

約3年半ほど前にここ福岡市南区中尾に、店舗を移したわけですが、それまで居たところは、水道管が凍ることもなかったので、気にしたことがなく、対策をしていなかったら、ある日突然凍っていました。

 

 

いやー、驚きました。

 

 

最初、水が出ない意味がわからず、しばらく考えこんでいました。

 

 

水道管の凍結だと気づいたのは随分後でした。

 

 

 

お店に戻ってきてびっくり

 

凍結してるなら、仕方がないな。

 

 

水を使う仕事は後回しにしようと思いました。

 

 

その日は、鍵の出張工事が非常に立て込んでおりまして、出張工事が人手不足となりましたので、私はお店を一旦閉めて出張工事に出かけました。

 

 

夕方前、ようやく工事が一段落し、お店に戻って来ました。

 

 

鍵を開け、店内に入ると、シンクのあたりから

 

 

ジャーーー

 

 

と言う水の流れる音が。

 

 

 

「やっと水が出るようになったんだ」

 

 

と、喜んだのも束の間

 

 

(何で水が流れる音がするんだろう)

 

 

と、気づいた瞬間、びっくりして背筋が凍りました。

 

 

 

そうです。

 

 

水が出ないなーと思いながら、水道の栓と言う栓を開けたまま鍵工事に出て行ってしまってたのです。

 

 

幸い、シンクや手洗い場から水が溢れていると言った事はなかったのですが、水道料が・・・

 

 

皆様も、水道の凍結対策はしっかりと行いましょう。

 

 

 

福岡市水道局のホームページもご参照下さい

 

さて、福岡市水道局のホームページにも、”水道管にも冬じたく”と言う題名で、凍結防止の方法が載っております。

 

 

水道メーターに新聞紙を敷き詰めるや、水道管に保温シートをかぶせる方法。

 

 

さらには、万が一凍結してしまった時の対策方法と注意点まで、親切丁寧に記載されています。

 

 

(福岡市水道局のリンクは以下から)

 

 

福岡市水道局”水道管にも冬じたく”

 

 

 

ちなみにですが・・・

 

 

こちらに書かれている、万が一凍結した時に、してはいけないこととして、凍った水道管に熱湯をかける事が書いてあったのですが、その時は知らずに、熱湯を掛けまくってました。

 

 

水道管が破裂しなくて良かったです。

 

 

それでは皆様、良い週末をお過ごしくださいませ。

 

 

 

カギの救助隊福岡電話番号一覧